【終了しました】I・TOP横浜「都市部でのスマート農業」をテーマとしたワークショップを開催します。

イベント

2022年12月15日

「I・TOP横浜」では、これまでに「住まいの快適化」や「コロナ禍における商業施設の活性化」などをテーマとして設定し、横浜市住宅供給公社が管理する賃貸住宅や横浜南部市場をフィールドとした実証実験を募集し、採択企業が実証実験を行っています。

そうした中、新たに「都市部でのスマート農業」をテーマとした企業提案を募集することを決定しました。
実証実験の募集に先立ち、市内耕作地で農業に従事される方が抱えるリアルな課題について所管課から説明し、提案を予定されている企業の理解を深めることを目的としたワークショップを開催します。
具体的な課題としては、農業地域への不法投棄や作物の盗難対策、鳥獣被害、農作物育成支援、農作業車両の安全対策などを想定しております。

スマート農業に関する新たなIoT製品・サービスの開発を手掛ける企業の皆様のご参加をお待ちしております。


■日時 2022年12月15日(木) 13時~14時頃(終了時間は前後する場合あり)

■実施場所 YOXO(よくぞ)BOX
(横浜市中区尾上町1-6)

■参加対象者
「I・TOP横浜ラボ」(都市部でのスマート農業)にご関心をお持ちで実証実験提案のご意向のある企業


■実施内容
・「I・TOP横浜」とは(横浜市経済局)10分
・横浜市内で耕作する農業従事者が抱える課題(横浜市環境創造局)15分
・質疑応答、意見交換 35分

詳しくはこちらのウェブサイトからご確認ください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/keizai/iot/itop/itoplab6_ws.html

■お申込方法
横浜市電子申請より、12月13日(火曜日)17時までにお申込みください。

https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/a1782913-15c1-4b8a-90bd-f2c3d3e554b5/start

■お問合せ先
横浜市経済局産業連携推進課(I・TOP横浜担当)
TEL:045-671-4600 E-mail:ke-iot@city.yokohama.jp

ContactIoT導入活用に関するご相談、
全般的なお問い合わせはこちらから。